活動報告を約3か月さぼっておりました。(7月28日~10月26日分まで)
実はこの3ヵ月、意外と活動しておりました(公式なのは計12イベント)
時には過去最大の参加者数の会(23名)があったり、逆に会が開けないのではないかという会(直前まで参加者2名,最終的に5名)、ついに正式に始動した合評会、などがあったにも関わらず、また活動記録をさぼっていました……。
東京文芸部は来てみたら大抵楽しいので、たまにHPの更新が止まっていても皆さん不安がらずにお気軽にお越しください!
そういえば10月末頃に東京文芸部の飲み会したので、それも貼っておきます。いやー、楽しかったです。
東京文芸部員のみんな、大好きやで♡
私は2次会(23時終了)で帰ったのですが、中には3次会に行った方もいらっしゃいました。パリピ達です。
パリピも非パリピも共存できる多様性に富んだ東京文芸部はあなたのこともお待ちしております。
※私はパリピが怖いです。
7月の読書会&ゆるく書く会
7月は2企画やりました。
読書会は過疎っておりますが、みんなでワークショップをしたり、語り合ったりしていたらなんだかんだ余裕で2時間が過ぎていました。たしか皆で豚カツ屋さんに行きました。
そして第10回ゆるく書く会では小説や詩はもちろん、小噺を書いていった方もいました。
- 2024年7月28日(日)第8回読書会:4名(私:1人・男性:2人・女性1人)が参加し、合計8作品が紹介されました。
- 2024年7月28日(日)第10回ゆるく書く会:11名(私:1人・男性:7人・女性3人)が参加し、合計11作が発表。
第8回
読書会の様子
第10回
ゆるく書く会
様子
8月の読書会&ゆるく書く会&合評会
8月は4企画を実施しました。
第9回読書会はうちにしては珍しく参加者が8名でした。論文を紹介される方など、いろいろ面白かったです。
第11回読書会は、参加者が過去最大人数の23名でした。ビビりました。
第10回読書会は相変わらず過疎ってはいますが、皆さんと和気あいあい本を紹介しあいました。
第1回合評会は初の試みでした。各自の16,000文字以下の作品を1作品30分ずつくらい時間をかけて感想や意見を述べ合っていたのですが、時間がまさかの足りなくなって笑いました。
- 2024年8月18日(日)第9回読書会:8名(私:1人・男性:2人・女性5人)が参加し、合計14作品が紹介されました。
- 2024年8月18日(日)第11回ゆるく書く会:23名(私:1人・男性:15人・女性7人)が参加し、合計23作が発表。
- 2024年8月31日(日)第10回読書会:4名(私:1人・男性:1人・女性2人)が参加し、合計8作が発表。
- 2024年8月31日(日)第1回合評会:5名(私:1人・男性:4人)が参加し、合計5作を議論。
第9回
読書会の様子
第10回
ゆるく書く会
様子
第10回
読書会の様子
第1回
合評会の様子
9月の読書会&ゆるく書く会&合評会
第12回ゆるく書く会はまたたくさんの参加者がいました。一度23名でやったおかげで、18名という人数にびびらなくなりました。
第11回読書会は、いつも通りよそ様の読書会に比べて過疎っていますが、でも話している雰囲気の良さはとても良かったです。
第2回合評会も大変ご好評をいただきまして、そして個人的にもやってよかったな~と思っております。
- 2024年9月14日(日)第12回ゆるく書く会:18名(私:1人・男性:13人・女性4人)が参加し、合計18作が発表。
- 2024年9月28日(土)第11回読書会:5名(私:1人・男性:3人・女性1人)が参加し、合計5作が発表。
- 2024年9月28日(土)第2回合評会:5名(私:1人・男性:3人・女性1人)が参加し、合計5作を議論。
第12回
ゆるく書く会
様子
第11回
読書会の様子
第2回
合評会の様子
10月の読書会&ゆるく書く会&合評会
第13回ゆるく書く会は13名でした。少しずつ人数が緩やかに下がっておりますが、皆さん楽しんで帰られています(たぶん)。
第12回読書会は安定して過疎っているのですが、盛り上がりすぎて私は自分が持ってきていない本の紹介を謎に始めてしまいました。人数が少ない分自由度が高いアットホームな読書会となっています笑
第3回合評会は、白熱しすぎて時間が足りなくなりました。結果、写真とるの忘れました。
- 2024年10月12日(土)第13回ゆるく書く会:13名(私:1人・男性:8人・女性4人)が参加し、合計13作が発表。
- 2024年10月26日(土)第12回読書会:4名(私:1人・男性:2人・女性1人)が参加し、合計8作が紹介されました。
- 2024年10月26日(土)第3回合評会:5名(私:1人・男性:2人・女性1人)が参加し、合計4作を議論。(写真撮り忘れました笑)
第12回
ゆるく書く会
様子
第11回
読書会の様子
第3回
合評会の様子
ということで、活動報告は以上です。
参加者の声
東京文芸部はつなげーとというアプリも使っておりまして、そこで結構評判がいいので自慢します。
これを見てください!!! レビュー☆5(しかもレビュー数40件)。
レビューが下がる前に貼っておきます笑
ということで、参考までにいらっしゃった方のお声を記載しておきます。
今回は神保町付近のとあるビルの一室を借りての開催でしたが、扉を開いてのっけから和気あいあいとした雰囲気でしたのでとても馴染みやすかったです。 初参加ということで、主催者の方には様々な配慮を頂いたと感じます。同じく初参加の方は初めて文書と向き合うという人も多く、自分の文書力に気兼ねせず参加できるイベントだと思います。 一時間で文書を作成するという時間では頭を使いましたが、過ぎてみれば各参加者の苦戦具合が語られ、それもまた楽しくありました。
初参加で初心者だったのですが、アットホームな雰囲気で過ごしやすかったです。 ありがとうございました。 本日は以下を実施しました。 ・4コマ漫画で最近の出来事を描く ・お題に沿って書く ・他の方の作品について感想を言う 他の方の作品を読み、リアルでご本人に直接感想を伝えることが出来たのはとてもよい経験となりました。
とても良い会でした。文学について深めることができます
終わりに
ということで、ご興味ある方は一度、そして何度でも遊びに来てください。